みなさん、こんにちは!
東京はだんだんあたたかくなってきて、
日中は熱いくらい気温が上がりますね。
今回は、夏を先取り!
5月の沖縄旅行ポイントをご紹介します。
実際に、私も友人を訪ねて、
2019年5月に沖縄本島へ旅行行きましたので、
是非参考にしていただければと思います!
記事の後半にはエリア別でホテルの紹介もしています。
チェックしてみてくださいね~。
=========もくじ=========
●5月の沖縄旅行のすゝめ其の一
●5月の沖縄旅行のすゝめ其の二
●5月の沖縄旅行のすゝめ其の三
●5月のおすすめホテル
①ホテル日航アリビラ
②ホテルムーンビーチ
③リザンシーパークホテル谷茶ベイ
④ホテルモントレ沖縄スパ&リゾート
⑤フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ
⑥石垣島ビーチホテルサンシャイン
⑦グランヴィリオリゾート石垣島
=====================
5月の沖縄旅行のすゝめ其の一
・旅行費が比較的に抑えられる!
沖縄旅行のピークは、やはり夏休みの7月、8月です。
5月でもゴールデンウィークの時期はどうしても高くなりますが、
あたたかい時期でありながら、平日であれば
比較的に求めやすい金額でツアーや航空券の予約ができます。
金額だけでなく、人気のホテルやリゾートは
満室になることも多いので、できたら避けたいところ。
ウィルス感染対策にも、比較的人が多くならない時期を選ぶのも、
賢い選択の一つですね♪
5月の沖縄旅行のすゝめ其の二
・天候が比較的に安定している
気象庁の統計上、観光シーズンの5月~11月の間で、
2015年から5年間で、5月は最も台風の発生率が低いのです。
次に少ないのは6月。
多いのはピークシーズンの7月、8月、9月です。
台風に関しては本土と似ているので、イメージしやすいと思いますが、
沖縄の台風はかなり荒々しいので、
旅程に当たってしまうと、飛行機の欠航や、現地で出歩くことができなかったり、
計画が台無しになってしまいます。
なので、台風という面では5月がおすすめ!なのですが、
5月は雨期の時期でもあるので、
雨の日に当たってしまったり、比較的じめじめしています。
実際、朝ヘアアイロンで一生懸命伸ばした私の髪も昼にはうねっていました笑
どの時期もメリット、デメリットがあるので、
最後は好みになりますが、
台風だけはなるべく避けたい!というあなたにはオススメです。
5月の沖縄旅行のすゝめ其の三
・肌寒い時期とはおさらば!夏を先取りできる
冬を超えて、やっと暖かくなってきたこの時期だからこそ
5月の沖縄で体感できるのが、開放感!
特に到着した空港の外の空気が日常で感じる気温より高いと、
海外旅行に来たような、非日常に来た!という高揚感から旅のスタートがきれます。
これは是非、個人的に体験してほしいです笑
私の場合は関東在住なので一概には言えませんが、
5月から海に入れるのも楽しみの一つ。
是非、5月の沖縄で一足先に南の島をおすすめします!
5月のおすすめホテル
ここからは、上記のメリットをふまえて、
夏!を思いっきり楽しめるリゾートホテルをご紹介します。
①ホテル日航アリビラ
透明度の高い天然ビーチが目の前に広がる、長期滞在型リゾート!
客室は南国らしい明るい色合いとナチュラルさを取り入れたデザイン。
リゾート気分を盛り上げます。
目の前のビーチ、「ニライビーチ」では、
本格的なマリンスポーツから、のんびり過ごせるボートまで、
こどもから大人のみんなで楽しめるアクティビティが充実しています!
アクセス:那覇空港から車で約70分
②ホテルムーンビーチ
恩納村の豊かな自然に囲まれたリゾートホテル!
客室はツインルームから和洋室まで、
楽園でのひと時を演出するお部屋をご用意しております。
目の前のビーチや半屋外型のプールはもちろん、
しっかり遊んだ後は大浴場とサウナでのリラクゼーションも充実。
中でもおすすめの過ごし方は、
無人島「ヨウ島へのツアー参加です!(要予約・別途料金)
サンゴ礁の海に浮かぶトロピカルな島でのアクティビティは、
今年の夏の思い出にピッタリです。
アクセス:那覇空港より車で約50分
③リザンシーパークホテル谷茶ベイ
ホテルの自慢は何といっても、
沖縄海岸国定海岸に位置する贅沢な立地と、
白い砂浜がどこまでも続く美しい「リザンシーパークビーチ」!
白い砂浜のピーチは約800m続いており、
バナナボートやビーチバレーなど、
海で思いっきり遊べるアクティビティが豊富です。
お部屋はすべて30平米以上のゆったりとしたスペースで、
ホテルでの一日をゆっくりとお過ごしいただけます。
アクセス:那覇空港から車で約60分
④ホテルモントレ沖縄スパ&リゾート
ゲストルームは全室オーシャンビューと、
まるで海外にいるようなコロニアルデザインです。
ビーチが目の前に広がるお部屋で、
夏の非日常を存分に堪能できます。
ビーチでのマリンアクティビティはもちろん、
自然を活かしたヨガや貝殻を使ったクラフト体験など、
沖縄を満喫できる時間が待っています。
館内のプールには、スライダーやお子様向けプールも設置しており、
家族みんなで楽しめるホテルです。
アクセス:那覇空港から車で約70分
⑤フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ
石垣に暮らすように時を重ねるリゾートホテルです。
ホテル目の前の「フサキビーチ」は、
沖縄が誇る石垣ブルー!
南の島らしい、カラフルな熱帯魚たちに会える美しい海です。
マリンアクティビティはもちろん、
大自然に囲まれた当ホテルでは、
はた織り体験や、石垣の星空ツアーなど、
沖縄・石垣の歴史文化を感じられる体験が充実しています。
アクセス:南ぬ島石垣空港から車で約35分
⑥石垣島ビーチホテルサンシャイン
石垣島のオーシャンフロントで過ごす、贅沢休日。
家族と夫婦で、ワーケーションで、
昼間は輝く海に、夜は満天の星空に癒される、絶好のロケーションです。
特に目の前の海とプールが一体化したように見える、
インフィニティプールが人気!
お子様と安全に泳げるエリアや、
目の前のビーチ(アクティビティ専用)では、
ロデオボートやカヌーもご用意しております。
アクセス:南ぬ島石垣空港から車で約30分
⑦グランヴィリオリゾート石垣島
客室は広々とした開放感あふれる空間。
オーシャンビューやコテージタイプなど、
多種多様のお部屋をご用意しております。
また、ホテル内のマリンデスクにて、
夏を感じるマリンアクティビティの申し込みが可能です!
本格的なスポーツからアクティビティパック、
夕方からはサンセットクルーズなどなど、
一日中遊べる体験が充実しています。
ホテル敷地内にはスーベニアショップも!
石垣ならではのお土産やオリジナルグッズも販売しており、
旅の思い出の一つを見つけられるかもしれません。
アクセス:南ぬ島石垣空港から車で約40分
ひと足先に夏を楽しもう!
今回のブログはいかがでしたか??
南の島の沖縄だからこそ、夏に行くよりも春の旅行のほうが
お得に感じる方も多かったのではないでしょうか。
是非!夏の先取り旅行を検討してみてください!